初投稿です。YouTubeでゲーム実況をしています「宇佐見グミ」と申します!!
ウマ娘は初期の頃から遊んでおり、デイリーガチャと有償ガチャのみに課金をしている微課金です。
個人で育成論やサポート評価を日々考えていて、せっかくなのでブログを作って投稿することにしました。
分かりやすくアバウトに説明いたしますので、ぜひ参考になればなと思います。
スピードSRの性能解説
YouTubeや攻略サイトでよくサポートカードの評価や比較をされていますが、数値が見づらいし内容も分かりづらいなと個人的に感じました。トレーニング効果は強いだとか、友情ボーナスは強いだとか…結局サポート全体の性能としてはどうなの!?って思うわけですよ(過激派)
なので本記事では、スピードSRの数値を分かりやすくまとめて比較してみました。
練習性能の比較
下記は【固有ボーナス・友情ボーナス・やる気効果(絶好調)・トレーニング効果】を乗算して算出した、サポート1枚で得られる上昇倍率になります(計算間違えてたらすまん)
■スイープトウショウ
無凸 | 39.1 | 1凸 | 42.1 | 2凸 | 46.7 | 3凸 | 51.2 | 完凸 | 54.4 |
■エイシンフラッシュ
無凸 | 27.6 | 1凸 | 30.5 | 2凸 | 36.1 | 3凸 | 41.6 | 完凸 | 42.3 |
■キングヘイロー
無凸 | 25.5 | 1凸 | 27.4 | 2凸 | 30.3 | 3凸 | 33.5 | 完凸 | 33.5 |
■ナリタタイシン
無凸 | 29.2 | 1凸 | 32.3 | 2凸 | 36.6 | 3凸 | 41.2 | 完凸 | 43.8 |
こう見比べると、想像以上に練習性能に差があって驚きますね。
スイープトウショウは2凸の時点で他の完凸よりも抜けて数値が高くなるため、驚異的な練習性能の高さが見て取れます。
影の薄いナリタタイシンだが、練習性能はエイシンフラッシュと同等なので弱くはない。
キングヘイローは上記の練習性能だけで見るとかなり低く見えますが、無凸でスピードボーナス、完凸でパワーボーナスを得るため実際はもう少し高めの練習性能にはなります(それでも低い部類だけど…)
各サポートの性能
上記の計算結果を元に、スキルや他性能を加えたうえでそれぞれのサポートについて見ていきたいと思います。
■スイープトウショウ

固有ボーナス【見習い魔女と長い夜】
トレーニング効果アップ(5%)とヒント発生率アップ(20%)
【サポート効果】
無凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 完凸 | |
トレーニング | 5 | 6 | 8 | 10 | 10 |
友情ボーナス | 25 | 26 | 27 | 28 | 30 |
やる気UP | 30 | 32 | 35 | 37 | 40 |
ヒントLv | – | – | – | – | – |
ヒント発生率 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 |
レース | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 |
ファン数 | 10 | 11 | 12 | 13 | 15 |
初期絆 | 20 | 21 | 22 | 23 | 25 |
得意率 | 35 | 38 | 42 | 46 | 50 |
スキルPt | – | – | – | – | 1 |
【所持スキル】

【イベント】
■ミラクル☆エスケープ!
↑ 体力+10 スピード+5 絆ゲージ+5
↓ 体力-10 スピード+20 絆ゲージ+5
■ワンダフル☆ミステイク!
↑ 体力-20 スキルPt+40 絆ゲージ+5
↓ 愛嬌〇 絆ゲージ+5
■とっておきのお友達?
↑ スピード+5 スキルPt+10 ラッキーセブンLv1 絆ゲージ+5
↓ やる気ダウン おひとり様Lv5
■イタズラは計画的に
↑ スピード+10 スキルPt+20 冷静Lv1 絆ゲージ+5
↓ やる気ダウン 一匹狼Lv1
【評価】
■サポート効果:全体的に性能が高いのに、完凸でトレーニング効果UP10%は強すぎる。ヒントLvが無い事が唯一の欠点。
■所持スキル:追込スキルが多いので現状はイマイチだが、決して弱くはない。
■イベント:ステータス上昇やスキルPt獲得量が多く、貴重な愛嬌〇を持ってるのが強い。
【総評】
最強クラスの練習性能で無凸~完凸まで使える超優秀なサポート。スキルは他に任せて、練習要因として入れよう。
■エイシンフラッシュ

固有ボーナス【0500・定刻通り】
やる気効果アップ(15%)とレースボーナス(5%)
【サポート効果】
無凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 完凸 | |
トレーニング | – | 1 | 3 | 5 | 5 |
友情ボーナス | 15 | 16 | 18 | 20 | 20 |
やる気UP | 55 | 57 | 60 | 62 | 65 |
ヒントLv | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
ヒント発生率 | 30 | 32 | 35 | 37 | 40 |
レース | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 |
ファン数 | – | – | – | – | – |
初期絆 | 20 | 21 | 22 | 23 | 25 |
得意率 | 20 | 25 | 30 | 35 | 35 |
スピードボーナス | – | – | – | – | 1 |
【所持スキル】

【イベント】
■想定外のお昼
↑ 体力+15 絆ゲージ+5
↓ スピード+5 根性+5 絆ゲージ+5
■想定外への対応
↑ 根性+10 絆ゲージ+5
↓ 徹底マークLv1 絆ゲージ+5
■良き管理者たるもの
体力最大値+4 体力+10 やる気アップ
■良き友人たるもの
体力+20 末脚Lv1
【評価】
■サポート効果:全体的にバランスの良い性能をしており、これといった欠点が無い。
■所持スキル:優秀な差しスキルが多く、万能スキルも所持しているため汎用性が少し高め。ヒントLvを3で獲得できるので、スキルPtの消費を抑えれる。
■イベント:やる気アップに加え体力回復イベントが多く、体力最大値が増えることで体力が溢れづらくなるのが優秀。
【総評】
特出した性能は無いが、全体的に水準が高めのハイスタンダードなサポート。個人的には練習性能が数段上のスイープトウショウを推すが、差しウマ育成や好みで使う分には充分な性能がある。
■キングヘイロー

固有ボーナス【一流プランニング】
スピードボーナス(1)と初期スピードアップ(情報求む)
【サポート効果】
無凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 完凸 | |
トレーニング | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 |
友情ボーナス | 15 | 16 | 18 | 20 | 20 |
やる気UP | 20 | 23 | 26 | 30 | 30 |
ヒントLv | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 |
ヒント発生率 | 40 | 42 | 45 | 47 | 50 |
レース | – | – | – | – | – |
ファン数 | – | – | – | – | – |
初期絆 | 20 | 21 | 22 | 23 | 25 |
得意率 | – | 30 | 45 | 60 | 60 |
スピードボーナス | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
パワーボーナス | – | – | – | – | 1 |
【所持スキル】

【イベント】
■付き合う権利をあげる!
↑ 体力-20 スピード10 パワー+10 賢さ+5 絆ゲージ+5
↓ やる気ダウン 根性+25 絆ゲージ+5
■助言する権利をあげる!
↑ 根性+10 賢さ+5 絆ゲージ+5
↓ 末脚Lv1 絆ゲージ+5
■一流の指導
スピード+10
■一流の相談相手
スピード+15 スキルPt+15
【評価】
■サポート効果:最低限の性能はあるが、他SRに比べるとやはり劣る。スピードボーナス+パワーボーナスは強いが、この2つでカバーしきるのはちょっと厳しい。地味にレースボーナスが無いのも辛い点。
■所持スキル:汎用性の高いコーナー回復や良バ場をヒントLv3~4で取れるのは強い。短距離適性のある差しや追込ウマと相性の良いスキルもあるが、現状は適任のキャラがほぼいない(エアグルーヴくらい?)
■イベント:ステータスはそこそこ上がるが総合的には普通。やる気アップや体力回復も無ければ、体力減少イベントが地味に辛い。
【総評】
練習性能は低いが、コーナー回復や良バ場を高Lvで獲得できるので意外と弱くないサポート。最低でも1凸は必要。スピード枠を4枚にすれば欠点をカバーしつつ優秀なスキルも取れるのでちょうど良いかな。
■ナリタタイシン

固有ボーナス【波立つキモチ】
やる気効果アップ(15%)と得意率アップ(20%)
【サポート効果】
無凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 完凸 | |
トレーニング | 5 | 6 | 7 | 8 | 10 |
友情ボーナス | 15 | 16 | 18 | 20 | 20 |
やる気UP | 35 | 38 | 41 | 45 | 45 |
ヒントLv | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
ヒント発生率 | 30 | 32 | 35 | 37 | 40 |
レース | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 |
ファン数 | 10 | 11 | 12 | 13 | 15 |
初期絆 | 25 | 26 | 27 | 28 | 30 |
得意率 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 |
初期スピード | – | 10 | 15 | 20 | 20 |
スピードボーナス | – | – | – | – | 1 |
【所持スキル】

【イベント】
■別に、ほっといて
↑ スタミナ+5 スキルPt+15 絆ゲージ+5
↓ パワー+5 スキルPt+15 絆ゲージ+5
■別に、邪魔しないで
↑ 追い上げLv1 絆ゲージ+5
↓ スキルPt+30 絆ゲージ+5
■夜にこっそり……?
スピード+5 スタミナ+5
■エンジョイミュージカル!
スピード+5 スタミナ+5 パワー+5 お見通しLv1
【評価】
■サポート効果:エイシンフラッシュのほぼ上位互換。完凸でトレーニング効果UP10%は普通に強い。
■所持スキル:優秀な追込スキルが多いが、汎用スキルが弱い。スイープトウショウがいなければ…
■イベント:デメリットのないそこそこ優秀なイベント内容。でも特別強い点もない。
【総評】
スイープトウショウとエイシンフラッシュに活躍の場を奪われたかわいそうな子。ナリタタイシンだけ凸が進んでいるのなら採用する価値は充分にあるが、マニーとサポートPtが貴重なこのゲームで出来れば使いたくない。本当に弱くはないし、平均よりも強い部類なので愛で救ってあげてください…(救いはないんですか~?)
まとめ
・とりあえずスイープトウショウを採用しておけば間違いない。
・エイシンフラッシュは差しウマ育成やイベントを求めて採用する価値あり。
・キングヘイローは高Lvで優秀な汎用スキルを取るために採用する価値あり。
・ナリタタイシンはかわいそう(ゴルシ育成では強い)。
ウマ娘ID 960463969
コメント