ブログは辞めたと言ったな…あれは嘘だ()
はいどうも、ライスシャワーの眷属です。
ハロウィンイベント『Make up in Halloween』が来ましたね、巷ではお兄様と赤ちゃんの増殖が見られますが、今回は新キャラも新サポートも役割はあるけど控えめな性能かなと思いました。
しかし今回の配布サポートであるミホノブルボン、こいつぁ化け物ですよ。
と言う訳で今回は、配布ミホノブルボンの性能を解説していきたいと思います!!
サポート性能
■配布ミホノブルボン

固有ボーナス【幽霊さんとハロウィンの魔法】
トレーニング効果UP(5%)と初期スピードアップ(20)
【サポート効果】
無凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 完凸 | |
友情 | 15 | 16 | 18 | 20 | 20 |
やる気 | 30 | 33 | 36 | 40 | 40 |
トレ効果 | – | – | 5 | 5 | 5 |
ヒントLv | – | – | – | – | – |
ヒント率 | – | – | – | – | – |
レース | 1 | 2 | 3 | 5 | 5 |
ファン数 | 5 | 6 | 8 | 10 | 10 |
得意率 | 10 | 12 | 15 | 17 | 20 |
初期絆 | 15 | 16 | 18 | 20 | 20 |
初期スピ | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 |
初期賢さ | – | – | – | 15 | 30 |
回復量 | 3 | 3 | 4 | 4 | 5 |
スピボ | – | 1 | 1 | 1 | 1 |
【所持スキル】

【イベント】
■ステータス『つまらない?』
↑スピード+10 勢い任せLv1 絆ゲージ+5
↓賢さ+15 絆ゲージ+5
■ステータス『そのまま』
スタミナ+5 賢さ+10
■ステータス『楽しい!』
スタミナ+5 賢さ+10 先手必勝Lv1
■他人に危害を及ぼしてはならない
↑体力-10 スタミナ+5 パワー+15 絆ゲージ+5
↓体力+10 賢さ+5 絆ゲージ+5
■命令は守らなければならない
↑集中力Lv1 絆ゲージ+5
↓スピード+10 スキルPt+15 絆ゲージ+5
練習性能の比較解説
下記は【固有ボーナス・友情ボーナス・やる気効果(絶好調)・トレーニング効果】を乗算して算出した、サポート1枚で得られる上昇倍率になります。
■配布ミホノブルボン
無凸 | 28.0 | 1凸 | 29.8 | 2凸 | 32.8 | 3凸 | 36.1 | 完凸 | 36.1 |
■配布メジロドーベル
無凸 | 29.8 | 1凸 | 32.7 | 2凸 | 37.0 | 3凸 | 40.2 | 完凸 | 44.7 |
■セイウンスカイ
無凸 | 31.2 | 1凸 | 34.6 | 2凸 | 39.1 | 3凸 | 42.6 | 完凸 | 48.5 |
配布ミホノブルボンと同じ配布のメジロドーベル、同じくスピードボーナスを持つセイウンスカイと比べてみました。
友情ボーナスが20%と低いため、練習性能は他2つより大きく劣っていますね。まあ他2つは練習性能がかなり高い部類なので当然ですが、練習性能のみを目当てにするなら配布メジロドーベルの方が使いやすい様に感じます…
しかし、賢さサポートで希少なスピードボーナスを所持しているため、今のテンプレであるファインモーションとナイスネイチャに加えるなら配布ミホノブルボンの方が良いと言う考えもあります。
まあ配布ミホノブルボンの魅力は逃げで優秀なスキル・金スキルを修得できる点にあるので、最低限の練習性能を持っているだけ良しとしましょう。
強い点&弱い点
【強い点】
・賢さサポートで貴重なスピードボーナス
・初期ステータスUPがスピード20&賢さ30とかなり多い
・逃げ金スキルで強力な「先手必勝」を確定で貰える
・逃げで優秀な白スキルを多数貰える
・地味にあるレースボーナス5%が偉い
・イベントにデメリットが存在しない
【弱い点】
・練習性能が控えめ
・得意率が20と少々低い
・スキルが逃げ特化
まとめ
以上のことから、上位互換の存在しないとても良い優秀なサポートだなと思います。
配布メジロドーベル、セイウンスカイを構成に応じて使い分け、逃げなら第3の枠として必須になってくることからも今後どんどん使われていくでしょう。
エアシャカール、ユキノビジン…配布にもSRにも勝てないの悲しすぎる。
Twitchでよくウマ娘の配信をしているので、ぜひ見に来てください(^_-)-☆
ウマ娘ID 960463969
コメント